« 買い物メモ | メイン | かいもの »

二日酔い

年だな。年。
昨日忘年会でビール(コップ)2杯、サワー1杯、焼酎2杯(ロックと水割り)飲んで、店を出る頃には酔いは醒めてたのに起きたら軽く二日酔い。徹夜したときみたいに胃が荒れ気味でフワフワする。年だ。
つか最近酒が残りやすいのな。昔なら朝まで飲んでも寝て起きたら普通だったのに。

所で最近焼酎がちょっと飲めるようになった。つか会社の飲み会で行く飲み屋なんて大抵ウォッカとかテキーラなんか置いてねーし(カクテルから外れていることすら多い)、ビールはあまり好きじゃないから、仕方なくウォッカに似てる焼酎を飲んでるだけなんだけど。ジンとかより飲みやすくて良いと思うんだけどね、ウォッカ。値段も高いわけじゃないのになんで置いてないんだろう。
この間銀座の上品な創作フレンチ串揚げ屋で「メニュー外のカクテルもお気軽に注文下さい」って書いてあるからメジャー所のソルティードッグ頼んだら無いって言われたり。変わりにグレープフルーツベースで作ってくれたのはパライソ割りだったり。甘いっつーの。カクテルなんぞ女子供の飲む甘ったるいジュースドリンクと思ってねぇかテメェ等、と思った。

で、飲み会のときに仕方なくいろいろ試していたら泡盛がわりと飲める事を発見。日本酒類はやっぱりダメ。あの米独特のムワっとした匂いがダメ。
つーことで自分で店を選べない、払う金額が決まっている会社の飲み会ではいろんな酒を試してみてる(好きな店に行くときは、ウォッカベースのカクテルとか、テキーラロックを選びがち)。
昨日はロックで紫蘇焼酎焼酎頼んだのに水割りが来て、一応飲んだが激しく不味かった。紫蘇風味の水みたいな。リキュールとかジュース類以外で酒を割るのは良くないね。

まぁ、ロックだろうがカクテルだろうがジュース並みの勢いでゴクゴク飲んじゃうんで、何かで割ったほうが体には良さそうだけど。つっても別に酒に強いわけではなくて、酒を特別視してないというか。チビチビ飲むという概念がないだけ。だから「お酒好きですか」とか聞かれるとちょっと困る。酒もジュースもお茶も単に飲み物って感覚なんだよな。

ちなみにウォッカのカクテルではカミカゼが一番好きだ。
甘口だとブラックルシアンとか。軽く飲むならモスコミュールとかソルティードッグ。ブラッディーメアリーも良い。
ウォッカ以外ではゴディバのチョコリキュール生クリーム割りはヤバい旨さ。カロリー高そうだけど。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.jeha.org/mt3/mt-tb.cgi/101

コメントを投稿

About

2004年12月16日 11:11に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「買い物メモ」です。

次の投稿は「かいもの」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。