« TRY/25時/ドラムライン | メイン | アレな部屋 »

Zaurus通信使い勝手

燃え尽き気味で超ダルい。ヤル気ねぇ。

ところでZaurus用PHSカード買った。4800円+消費税+事務手数料2000円くらい。
月額利用料は割り引き含めて+3500円で使い放題?
ちょっと高いなァ。
あと一番安い使い放題(遅い)にしたらホントに重かった。ココ読み込むのに20秒くらいかかったりする。アナログモデム時代を髣髴とさせる重さ。いちいち切断はしないが、通信エラーもガンガン出るので余計遅い。どうせそんなに使うわけじゃねぇんだしちょっと早くて安い25時間マデのコースにするかなーとかいろいろ考えてる。
更にバッテリーがすぐなくなるからストレスなく使おうと思ったら自宅+会社での充電必須の予感。
あとCFカード差し込んだままだとキーボードがちょっと打ちにくい。
液晶画面は非常に綺麗なので小画面でも見やすいが、リンク押しづらすぎ。文字選択しちゃったり長押し(右クリック)状態になったりとコレかなりムカつく。
あんま関係ねぇけどついでにWillcom(元DDI)のサイトがクソ重くてムカつく。リネーム前よりはマシになったようだが。
そんなとこ。

まぁ総合的には使えないこともない、って所か。一番ネックに感じるのはバッテリーかな。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.jeha.org/mt3/mt-tb.cgi/132

コメントを投稿

About

2005年02月21日 18:39に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「TRY/25時/ドラムライン」です。

次の投稿は「アレな部屋」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。