知人宅の子猫ムービーを何度も見ているうちに脳汁が垂れ流されて意識が混濁し、気がつくと俺は以下のようなメールを発していた。
あーあ。やっちゃった(*´∀`)
空慈が黒、ユキが白なんで、次はグレーかな、と思い、最初はロシアンブルーにしようかと思った。が、抜け毛が激しそうなのと、他の猫より細身(フォーリン)とはいえ、やっぱシャム猫クラス(オリエンタル)ではないのがちょっとなー、と。
途中チェスナットという毛色(栗色)のオリエンタルを見かけて、それも激しく格好良かったんだが、居るのがメスだけ。避妊してしまえば関係ないがオスが良いし、できればユキが若いうちに遊び相手になって欲しかったんで断念(1~2年はいまのままヤンチャ小僧だと思うが。4歳過ぎた空慈は未だに垂直跳び連続40回を軽くこなすし)。
とりあえずwebをうろついた結果、シャムに落ち着いた。
ユキをもらったブリーダーさんの所にまた頼もうと思ったけど、大きくなった子しかいない様子。そんな時見に行ける近場で最近生まれた子を発見。
これがまたお母さんが凄まじく美形なんだ。思わず知人共に見せたら相変らず大不評であった。もう二度と見せねぇ。奴等と猫の話はしねーヨ!
てか俺犬でもグレイハウンドとかスリムで筋肉質な短毛種が好きだからな。そもそも犬の方が好きだし。多分フツーの猫好きとはかなりズレてんだろう。まぁいつものことだ。
子猫は8月下旬に見学に行って、9月下旬に来る予定。楽しみだ。
名前はもう決めていて、時宗(ときむね)、空慈(くうじ)、晴倖(はるゆき。春→晴に改名)に引き続き、永真(えいしん)とする予定。漢字は変わるかも。ホントは叡真にしたいが、画数多すぎるかなー、てか素で書けないかなと。検討中。
なんか仏教っぽい名前だ。