« おそろしい国 | メイン | ハム出来上がり »

ニュー香水

ついに古香水がなくなったので必要にかられて新香水を購入。
いろいろ嗅ぎまくった結果、ブルガリのオ・パフメ・エクストレームになった。どうやら俺はユニセックス系の香水が好きなようだ。カルバンクラインのCKoneとか、ジバンシーのウルトラマリン?とか。おそらくオゾンマリンノートというもの。いや良くシランけどよ。あとグリンフローラルノート? 香りの分類など知りませんでした。
香水の60%を占め、嫌いな人が少ないと言われているというフローラルブーケノートがまさに苦手な匂いで笑った。いや、多分たっぷり大量につけている人が多いから苦手になったんだと思う。
謎なのが恐らくシプレーノート。甘さのほとんど無い、ノリみたいな木系の匂い? アレは実際つけてみると良い香りだったりするんだろうか。試してみる金の余裕は無い。

ジバンシーのウルトラマリンは近所のドラッグストアで50ml1680円と第一候補だったが、旧香水が残っている時で、更に金欠により迷っている間に売り切れた。オノレ。
グッチのエンヴィも気に入ったが高かったのでやめた。

それで買って帰ってきて良く見たら何か箱に貼ってあるシールに「オーデコロン」とか書いてあるわけですよ。えー、コロンなの?! と。香りの長持ち度が香水>パルファム>トワレ>コロンらしいんスね。コロンはおよそ1時間。
30mlで4000円弱したのにコロンとかマジかよ! と思ったら箱にはパルファムって書いてあった。
要するにアレか。俺が香水を全種別ひっくるめて香水と呼ぶように総称としてのコロンか。香水はコロンと称するのが一般的なのか。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.jeha.org/mt3/mt-tb.cgi/269

コメントを投稿

About

2006年08月14日 00:05に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「おそろしい国」です。

次の投稿は「ハム出来上がり」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。