« 2006年09月 | メイン | 2006年11月 »

2006年10月 アーカイブ

2006年10月04日

ハイクオリティ退職

9月29日で9年勤めた会社を退職した。
前日は送別会を開いて頂き、寄せ書きとかもらっちゃって笑ってしまった。お別れ会かよ! 大事に取っておこうと思います。
いつものように1次会だけで帰宅して信やっていつもの時間に就寝。

で、退職当日。
寝坊。
9時半からのミーティングには遅れるが、ギリギリ遅刻(10時)にはならない時間。急いで支度。
社員証がねぇ。
今日返さなきゃいけないのに!
なんとか探し当てて1時間の遅刻。出社。
退職願書いてないよ?
便せんと封筒を購入して会社で執筆。捺印。
身の回りを整理して、本社に返すものをまとめる。
参考書(みたいなもの)がひとつ足りない。どうやら私物と一緒に持って帰ってしまったようだ。これはあとで郵送することにする。
退職挨拶のメールを書き、菓子折を持って挨拶回り。何だかんだで予定の時間ギリギリに。
さぁ帰ろうとマシンを落とす。
メール書いただけで送ってないよ?
マシンを上げメール書き直して送信。退社。
本社に立ち寄って帰宅。
途中ヨドバシに寄ってバンピートロットとゴッドオブウォーの廉価版を探すが見つからず。

そんな感じで無職生活に突入。
今週はダラダラして来週からは7時起きの規則正しい生活をする予定。応募するシナリオとか企画とかを書くのだ。

明日で29才です。ケーキでも食おう。

2006年10月05日

猫共の仲良しぶり

最近のユキさんと叡真はすっかりうち解けて一緒に寝まくりでありお互い舐めまくりであり朝方走り回って取っ組み合いしまくりである。
仲良し写真を撮ってブリーダーさんに送っておきたいが、カメラの性能がよろしくない上に動きまくりでブレまくりであるので上手く撮れなくて困ったものだ。寝てる時でもカメラ構えると起きちゃうし。

IXY70にて。自然光が多いとくっきり綺麗に撮れるんだがなー。 デザインも好きなんだけど屋内での使用が多い人にはお勧めしない。
信画面に攻撃する叡真。
この写真は仲良し具合が良い方だがユキさんがデブ猫に見えるから没となった。

2006年10月06日

仲良し写真

とか言ってたらよさげな写真が撮れた。
問題は布団の上である所と、ユキさんの目の調子がちょっと悪い所だ。

 

2006年10月20日

テレビが映りません

本日13時50分頃(推定)、メシを食いながらテレビをつけっぱなしにしていたら急にプツっと映りが悪くなった。殆ど砂嵐だ。
一時的なものかと思ってつけたり消したりしてみたが治らない。数分後、なにか工事でもやっているのかと思い外を見てみたら、走り去る東京電力の車が。
俺はあまりテレビを見ない派だが、それにしても全く映らないのは困る。
こういう場合は不動産屋にかけるべきなのか、東京電力か。他の家の人が何とかしてくれるのを待つべきか。
買い物などして考えた結果、とりあえずTVやケーブルの故障でないことを確かめた後に東京電力に電話してみた。現在調査中。
アラレちゃんが始まっているが画面がザラザラで見れたものではない。
なにか見たい映画なんかがかかるまえに治ると良いのだが。

暫く後に東京電力から電話があり、俺んち付近で該当時刻に電柱工事などはしていないとのことだった。電柱に上る以外にも何かすることあるんじゃねーの? と思ったが、一応お礼を言って切った。
しかしどうしたもんか。テレビはまだ治らない。そういえば今夜は踊る大捜査線系のドラマがあるじゃねーか。不動産屋に電話をかけてみようか。
思い悩みながら猫とニャンニャンしてゴロゴロしていたら、二件となり(隣は引っ越した)に誰かが来る気配が。心なしか頭上でゴソゴソ言っているような。
あー、治しに来たのかな、と、うとうとした後にテレビをつけたら治っていました。
結局誰が悪かったのかはわからんが、まぁ治って良かった。

2006年10月24日

机と椅子を購入

した!
長時間パソコンで文章を書くにはやはりちゃんとした机、そして椅子が必要である、ということで購入。机はテキトーなのだが、椅子は少し高めの合成革製。
ちなみに現在は座布団と丈の低い机でゲームをやったりしている。今の部屋に引っ越した時に、畳の部屋、小さい犬を飼う(ハズだった)、と言うことで低い机を買ったのだ。
しかしこれは気を抜くと猫背になり猫も膝に乗り足が痺れたりケツが痛くなったりする。犬を放せば顔を舐められ背中に突撃されあそべあそべとペットボトルを持ってくる。非常にアレだ。少し後悔している。

ついでに。
漫画を購入。ベルセルク、カペタ、EDENの新刊。
昨日見たのだめカンタービレ?が思いの外面白く、主人公もムカつかなかったので、漫画はどんなもんかと立ち読みしてみた。が、ありゃいかんな。漫画の先輩よりドラマの玉木の方が男前だ。漫画版は15、6のおぼっちゃまのようであり、バーでグラスを傾けている姿がかなりやばかった。
ということで購入には至らず。ドラマは見てみよう。

2006年10月25日

MTをVerUP

うんこなトラックバックスパムに嫌気がさして3.3にバージョンアップ中。
しかしいろいろ弄っているために過去ログが崩れる。
…………。直すの面倒癖ーなー。このままで良いか。

レイアウトはこのあと気力が保てば変える。

2006年10月31日

zaurus昇天などの近況

ジムのステッパーでフミフミしながらzaurusちゃんを使用していたら、水分補給の際に取り落として液晶が割れてしまった。ジムのステッパーはデカく、軽く1.5mの落下であった。
本体は壊れていないから、修理に出さないまでも液晶さえジャンク品を手に入れれば自力で治せそうなんだが、失敗したらもちろん丸損。修理に出すと多分ン万取られる。

つい最近通信カードもアンテナが折れてしまったことだし、いっそW-ZER03[es]に乗り換えて、契約もデータ通信のみにまとめてしまおうかと検討中。今は音声とデータと両方willcomで契約している。
しかしこの時期あまり出費はしたくないな。出歩くことが減って、携帯端末の使用頻度も下がったし。
でも出先で気軽に文章入力できるものは欲しい……。
契約をまとめれば月2千円くらいは浮くはずで、1年くらい使い続ければ元は取れるだろうか。
明日映画を見に銀座に行く予定なので、ちょっと物色してこよう。

金はないのに物欲だけはあるというか、新しい生活を始めるにあたっていろいろと欲しいものが出来てしまった。
既にプリンタ、机、椅子を購入し、今最も欲しいものはiBook用のメモリ、もしくはいっそ新しいノート。
仕事用(現状では再就職作業用)に作ったスペースの都合上、メインで使用するのは持ち運びの出来るノートPCだ。普段はゲームPCスペースでIRC・Web閲覧端末として使い、仕事の時は別室の机で主に文章入力に使用する。
しかし今のiBookにはメモリが128MBしか積まれておらず、動作が鈍い。Webを見るのもカリカリ言って一苦労だ。アホかと思う。
256MBのを2枚くらい積めば改善されるだろうか。それにしてもCPUが800MHzだし、いっそ新しいノートを買おうか。
最近出たMacBookは134800円。これを買うと俺のショボい退職金の1/3が飛んでしまう計算だ。つい最近入った退職金は、9年勤めたというのに月給の2ヶ月分にも満たなかった。まぁボーナスもショボかったからな……。中小企業は辛いぜ。

明日店頭で弄ってみて、ブリバリ動くようなら、仕事が決まった時に買おうかな。そして未だにOS9のPowerMacを畳んでしまおうか。いかがわしい小説を書きすぎたせいか、「いく」とか「いって」等を変換すると100%フリーズする変態になってしまった。最近画像弄ることもねーし、メール受信くらいしかしてねーぜ。Photoshop3とDreamwerverはいい加減諦めよう。

再就職の方は次のターゲットが決まって応募作品作成中。野郎向け凌辱系エロゲメーカーだ。
シナリオ分野に応募するべく、シナリオ(ショートストーリー)とゲーム企画を作り始めた所。今まで受けた所に比べて必要作品がハッキリしているので楽で良いが、求められているのは即戦力であり見通しが暗いことに変わりはない。
シナリオはロリ調教、姉妹凌辱、純愛Hと見せかけて寝取られレイプ、の3本の予定だ。かなり趣味に走ってみた。頑張っている。

野郎向けエロゲも嫌いではない。しかし俺はやはりホモが好きなので、ガチムチなおっさんを弄くり廻すようなゲームを作りたいな、等と考え始めるとキーボードを打つ手が止まってしまう。
「ホモゲ、あるいはホモ小説を書いて生きて行きたいなぁ」→「元々小さい市場の中俺の好みの路線でやっていくことは非常に困難」→「とりあえず実績を積むため目の前のエロゲに専念しよう」→「……でもやっぱりホモ(略)」の永久ループであるよ。ギギギギ。

困ったもんですね。

About 2006年10月

2006年10月にブログ「JAZZ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年09月です。

次のアーカイブは2006年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。