« まだいます | メイン | お引越し進捗 »

史上最速のインディアン、トランスポーター2、ゴーストシップ

・史上最速のインディアン
映画館で。面白かった。
初めてこのタイトルを見た時、インディアンの陸上ランナーの話かと思った。次に「アンソニー・ホプキンス主演のバイク映画」と聞いて、ハーレーみたいなバイクを思い浮かべたら、実際はオリンピックに出るようなボブスレ−みたいなバイクであった。
悪意の一切ない、気を抜いて見られる映画。悪意がなさ過ぎて、ひねくれ者の俺などは「え、これでいいの?」とか思ってしまったほど。
しかし砂浜のバイクレースでのアンソニーホプキンスは文句なしに格好良く、ラストでも思わず拳を握ってしまった。
残念だったのは、旅の最中、人の出入りが多少慌ただしい所。話的に削れない人たちばかりで、尺も考えるとじっくり語っているヒマも無かったんだろうけど、ちょっと単調で、駆け足感がある。

・トランスポーター2
ハゲの運び屋第2作。まぁ面白かったと言える。
主人公は相変わらずクールで格好良く、敵も二丁拳銃(サブマシンガン?)のおねーちゃんが素晴らしい! ピンクのスケスケブラにおパンツ、赤い厚底ハイヒールでバシバシ撃ちまくる。かなり良かった。おっぱい小さいけど。
残念だったのは終盤の展開。ラスボス1歩手前の戦いがあっけなさすぎ、ラスボス戦はアホっぽいというか、「ねーよw」という設定と結末。で、「え、これで終わり?」と思ってしまった。
それまでは充分に楽しめるんだけど。

・ゴーストシップ
ERのハサウェイ役の人が主演を張っていて公開時から気にはなっていたのだが、ショボいホラーな気がしてなかなか見る勇気がなかったもの。半額デーにレンタル。
意外に面白かった。
まずセットがしっかりしている。大昔の朽ちかけた豪華客船が手抜き無く作られていて感心した。
ストーリー的には特に意外な所はないけどウンコというほどでもなく、平均的ホラー。
特筆すべきは過去のシーン。人がたくさん死ぬシーンがプロモのように作られていて、それがとてもスタイリッシュで格好良く、それでいてもの悲しい。ここだけあとで何回か見直してしまった。
恐ろしさはそうでもないけど、グロさは高め。しかしそのグロ部分もしっかり作られている。とにかく見た目には手抜きがない(ラストシーンだけはちょっと安っぽいかな……)。
こけ威し的驚かし方が少なかったのも良かった。
手放しでオススメ! と言うほどのものではないが、「ホラー見たいけど特に見るものがないなー」という時にお試しを。
なにげにカールアーバンが出ていたが、見た目だけなら黒人が一番可愛かったかな。いや、乗組員男子はどいつも可愛かったが。

残り
真夜中のカーボーイ(カウボーイじゃ…)
ユナイテッド93
ワイルドタウン

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.jeha.org/mt3/mt-tb.cgi/877

コメントを投稿

About

2007年02月28日 23:28に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「まだいます」です。

次の投稿は「お引越し進捗」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。