ハードボイルド小説を買った。普通の。祥伝社だ。
ちょっとずつ読もうと思って短編にした。
1話目を読んだ。
ホモの悲恋話だった。
ノンケ(ややヘタレハンサム)に惚れてしまったホモ(男らしく出来るマッチョ)が、ホモであることを隠しつつ付き合い、二人は親友になるのだが、そのうちノンケに女が出来て、別れることになる。二人は犯罪者コンビであり、ノンケは女のために足を洗うことにしたのだ。
大人しく身を引いたホモであったが、ホモと別れ、落ち合う予定だったノンケの女は待ち合わせ場所で死んでいた。ノンケはそれをホモの仕業だと思い、相棒がホモじゃねぇかと疑っていたのもあり、「(ホモを捨てた俺への)復讐か!」と、ホモの元へ。
ノンケが女と逃げるのをやめ、自分のところに戻ってきたのだと思ったホモは、抵抗一つせずに殺されてしまう……
殺した後に、女が死んだのは事故だったと気がつき、ノンケは親友と女を失って途方にくれるのだった。
という話。
惚れた男に誤解で殺されるとか酷いお! 酷すぎるお!
しかもホモはノンケと別れた直後て泣いてたんだお! 冷静で機転の利く頼りになる大男が泣いてたんだお!!(つД;)
ノンケも別れ際「女と安泰に暮らすより、相棒と一緒にいたほうが幸せなんじゃ…」とか迷ってたりして(;Д;)
ていうかなんでこんな、久しぶりに読んだ普通の小説で打ちのめされねばならんのだ。
ホモ話とか感情移入しちゃうからやめてくれよ……。