« 激写 | メイン | スーパー肉汁ハンバーグ »

NUMBERS吹き替え

今日2:20から地上波でやるぽ。
これは見るしかない。忘れないようにメモ。
声がイメージに合えばよいが。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.jeha.org/mt3/mt-tb.cgi/1213

コメント (4)

匿名:

DVDと一緒ならチャーリーは龍が如くの柏木サンの人ですね。
ドンは内田直哉なのでけっこーいい感じじゃないかなーと思ってます。

jeha:

うーん。やっぱ先に字幕で慣れちゃうとダメですね。
ドンは優男すぎる気がして、チャーリーはイケメンすぎる気がして(二人の声質差があんまない)、お父さんもラリーもなんか違う…
↑はすぐ慣れそうだけど、シンクレアがスピードルで/(^o^)\

HOUSEとBONESとか字面が似てる上に男優の声優同じで紛らわしいです。

森聖:

そうなんすちょっとシブすぎるんですよねチャーリー。
特に1stは妙にナイーブな雰囲気があるせいかあまり合わない。
ドンはいい感じかと思ったけど(いや私が内田直哉好きなだけ)そういや確かに声似てますねこの二人。
シンクレアの件はもう脳内変換で乗り切るしか。いやスピードルは好きだったけどー。

HOUSEは紛らわしいのもあれですが全然合ってないのが大問題かと思います。

jeha:

ドンは嫌じゃないけどもうちょっとこわもてというかマッチョというか、
太い?低い?声がイメージでした。
シンクレアは俺の中では二枚目寄りだったんですが、
スピードルの声でどうしても三枚目寄りに感じてしまうw
スピードルも好きですけどね!
でもマックもほっさんももう慣れてしまったからこれも慣れるかもー。

HOUSEは俺は最初から吹き替えで見たので特に違和感はなかったり。
ただなんとなくFOXをつけたまま台所仕事をしていて「あ、HOUSE?」と
思って戻ってきたらBONESで「チッ」となります。

コメントを投稿

About

2009年04月03日 15:23に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「激写」です。

次の投稿は「スーパー肉汁ハンバーグ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。