« 2010年12月 | メイン | 2011年02月 »

2011年01月 アーカイブ

2011年01月02日

デクスターシーズン3第1話を見逃す病気

あけましておめでとうございます。

正月昼12時からデクスターシーズン3の連続放送が始まることを寝る直前布団に入ってから思い出して目覚ましを15分前くらいにセットしたはいいもののスイッチ入れ忘れておきたら1時でした。
デクスターは話がまるっきり続きものだから、1話見逃すと2話見る気になれなくて「再放送に期待!」をシーズン3ではもう4回やった気がする。
もうレンタルするかな…。

ちなみにデクスターシリーズには他にも因縁があり、俺が使ってるキャプチャ機器(IOのGV-MVP/RZ3)はなぜかコピーガード機能が過剰反応して、「録画後一度動画を視聴(再生)してから電源を落とさないと、再起動後二度と動画を見られなくなる(別マシンに動画持ってきた扱いになるっぽい)」という動作をするのだが、デクスターシーズン1、2共に連続放送を録画→そのままPCの電源落とす→録画したのに見れない\(^o^)/→再放送に期待…をやった。
1で知らずにそれをやってサポセンとやり取り後(改善せずうやむやのまま連絡が途切れたことを今でも根に持っている)、忘れた頃に2でもやって激しく落ち込んだ覚えがある。

新しいキャプボ買ったしPCも格段に静かになったし、録画しとけばよかったかな(´・ω・`)

2011年01月06日

水曜日はツタヤの日

創作ボタンを全力で連打するためにDVDを借りまくってきた。

息もできない
母なる証明
殺人の追憶
チェイサー
ハートロッカー
ウォッチメン
96時間
ダークナイト
戦場でワルツを
実験室KR-13
アフタースクール

2011年01月07日

創作意欲ボタン連打中

上手い具合に連打されている。
感想記入終了。

★★★★★★すごい
★★★★★よい
★★★★☆なかなか
★★★☆☆ふつう
★★☆☆☆びみょう
★☆☆☆☆だめ
☆☆☆☆☆うんこ

続きを読む "創作意欲ボタン連打中" »

2011年01月12日

今日のツタヤ

みたいものは概ね見た感じで今回は小粒です。
なんか面白そうな感じの奴も借りてきた。

ディナーラッシュ
ベンジャミン・バトン

01/19
告白を見たいのでまた行って来た。

告白
プレシャス
ウォーリー
バタフライエフェクト2
バタフライエフェクト3
イースタンプロミス
あるスキャンダルの覚え書き
ダウト

●構成が巧みだったりテンポの良い話
●グッとくる悲惨な話
●犯罪アクション系

あたりでオススメがあれば教えて頂きたい。
合致してる既に見た映画だと、

アフタースクール、ミスト、スナッチ、バタフライエフェクト、ラッキーナンバー7、メメント、オールドボーイ、

あたり?
単純に「これおもしれーぜ」ってのでも。

以下感想随時更新。

続きを読む "今日のツタヤ" »

2011年01月27日

今日の出来事

丸1日かけた仕事を終える
 ↓
フォルダ内から不要になった資料データ(サーバの複製)を削除(シフトデリート)
 ↓
その他データ(成果物)をサーバにアップロード
 ↓
アップロードできない
 ↓
データ消えとる/(^o^)\
 ↓
操作ミスで?不要データと一緒に消してしまったぽ…
 ↓
ツールで復元を試みる
 ↓
復元できず…
 ↓
1日かけてやり直す
 ↓
成果物をアップロード
 ↓
ウィンドウを閉じて帰る支度
 ↓
デスクトップに消えたはずのフォルダを発見

そういう日もある…

About 2011年01月

2011年01月にブログ「JAZZ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2010年12月です。

次のアーカイブは2011年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。