光になった
回線がー今更ーADSLからー光になりましたー。
疲れた…。
何を疲れることがあるかとお思いだろうが、
会社で飲み会→立食で3時間立ちっぱなし→帰宅→軽く部屋を掃き掃除→就寝→早起きしてガッツリ掃除洗濯
というわけで疲れました。足の裏が痛い。
IDとかなんも用意してなかったので、接続にちょっと手間取ったが最終的につながったからよしとする。
あとはルータ買わないと。
回線がー今更ーADSLからー光になりましたー。
疲れた…。
何を疲れることがあるかとお思いだろうが、
会社で飲み会→立食で3時間立ちっぱなし→帰宅→軽く部屋を掃き掃除→就寝→早起きしてガッツリ掃除洗濯
というわけで疲れました。足の裏が痛い。
IDとかなんも用意してなかったので、接続にちょっと手間取ったが最終的につながったからよしとする。
あとはルータ買わないと。
天気がいいと気分がいい。
暑すぎて死人が出ているようだが、ここ数年暑さがあまり気にならなくなった。
汗はかくが体力を消耗したり、不快感がない。
むしろアスファルトの強力な照り返しが心地よい。
逆に不健康なのではないかと疑っている。
老人が暑い風呂を好む的なアレではないかと。
今年は念願の大葉とバジルを植えた。なんでおおばは変換できないのか。
バジルがすげーうまい。
朝晩水をやるだけでもいい匂いがして楽しい。
暑くなるとユキさんがこのようになる。帰宅して奥の部屋のドアを開けると布団に走っていってパタッと倒れる。おもしろい。
飲み会にて。夜景が綺麗でした。
メシもまーまー美味かったというかバイキング形式でついつい食いすぎた。
せっかく痩せてきたというのに…
気をつけたい。
4年ぶりに合う知人との飲み。
しかし俺は風邪をひいていた…。
行くのやめよっかな、とも思ったが、幸い熱は出ていなかったのと、今回を逃すとまた数ヶ月遊びにいけないので無理矢理行った。
風邪うつしてたらすみません。
新宿で待ち合わせ、全く味のわからないお好み焼き食ったあとバーへ。
1件目。飲みかけのカミカゼ。2杯目はブラックルシアン。
2件目。やはり飲みかけのカミカゼ(ユキグニを注文したつもりが…)。
2杯目はバーバラ。「アレキサンダーのウォッカーベースバージョンでなんかゴージャスな女の名前だったはず!」と覚えていて、「エリザベス」的な名前だと思っていたらバーバラだった。
バーバラっていうとなんか化粧の濃いアメリカ女みたいな感じがしねぇ?
やはり酒の味も全然しなかった。
そのあと知人の地元でブラディメアリーを飲んでからおうちに行かせてもらった。
4年前引っ越してきたばかりの新築マンションでゲロを吐いたのは私です。
でも飲みに行って吐いたのなんてそれ1回だけなんですよ…。
にゃんこA。もっぷちゃん(仮)。
にゃんこB。みったん(仮)。
4年前ぐったりしてた俺の胸元についてた紐にじゃれ付いていた彼女達もこんなに大きく。
猫を眺めながらアメリカンダンスアイドル見てレインボーシックスちょっとやって朝帰ってきた。
ウコンの力も風邪で弱った胃の面倒までみれなかったのか、帰りの電車で気持ち悪くなったが何とか吐かずに済んだ。
朝方の南武線は牧歌的な感じで景色が良かった。
家について吐こうと思ったけど胃が荒れてるだけで吐きたいわけじゃなかったっぽかったので寝てやり過ごした。
これからまた11月くらいまで忙しい日々が続きます…。
いつもは紙袋を切ってカバーを作るのだが、最近良く本を読むので紙袋も足りなくなってきて、もっとしっかりしたカバーを買った。
無印のジーンズラベルシリーズと、しおりシール。
汚れても洗えるように布製にしようかなーと思ったが、いいのがなかったのでこれに。
スエードのような質感でぱりっとしていて気に入った。安いしオススメ。
仕事から帰ってきたら部屋がムワッと暑かった。
「え、なんで?」と口に出した瞬間コンロの火が目についた。
びっくりした! 超びっくりした! 「ひぎぃっ!」ってなった!!
ほんとにマジでびっくりした!!!
最近鉄のフライパンを使っているのだが、それを洗った後、水気を飛ばすために火にかけて、そのまま忘れて出勤してしまったのだと思われる。
12時半に家を出て、23時に帰宅するまでずっと…
ほんとに…恐ろしいです……
火事にならなくてほんとによかった。猫にも影響なくてマジよかった。
ちなみに鉄のフライパン(19センチ)は「で? っていうwww」みたいな平気な顔をしていました。
さすが鉄だぜ空焚き10時間ごときじゃびくともしねぇ。
神様仏様ご先祖様ありがとうございます。以後気をつけます。本当にありがとうございます。
となった。
あーこわいこわいひー。
靴に散布する粉タイプの消臭剤。
革靴およびブーツが好きだが足が臭くてたまんねーのでいろんな消臭剤を試していても全く効き目が無く諦めつつある頃にたまたま見かけて駄目もとで使ってみたらビックリするほどよく効いた。
オススメ。
主に仕事をしています。
●サイトを作る
仕事でいろいろあって俺がサイトを作ることになったというかした。
普段使わない脳を全力で使っているので結構疲れる。
でもがんばってる。
●クリスマスin会社
なんかケーキが食いたい最近。
クリスマスは会社付近のデパ地下で高いケーキを買って帰ろうと思っていたら、仕事が立て込んで終電の予感がしてきたので出勤時に買って会社で食べた。
GIOTTOの800円もするイチゴのショートケーキとなんかチョコのやつ。
ケーキよりもイチゴがうまかった。チョコのやつは甘いだけでイマイチだった。
その後俺のもくろみははずれ終電どころか泊まりって言うか徹夜して始発で帰った。
朝めちゃくちゃ寒かった。
●携帯買った
転職して使わないPHSを解約したと思ったら1年後昇進してさすがに必要になり携帯を購入…。
新規0円だったauのSA002にしました。みっしりしててなかなかよいデザインだと思う。
俺はカチッと四角く中身の詰まってそうな電子機器が好きだ。初代PSとか。
ソックスタイプの入れ物を買ってかぶせたらさらにみっちりしてハァハァした。
●年賀状を書いた
10年ぶりくらいじゃなかろうか。
まぁ仕事でですけどね。
●ツタヤに行った
2年ぶりくらいに行った。
ウルヴァリン、ラッキーナンバー7、サロゲート、ポニョ、ロック・ストック&トゥースモーキング、魔法にかけられて、ボーンアルティメイタムを借りた。
PS3があるので一部をブルーレイにしたら字幕がきれいすぎて吹いた。
あと天野月子のCD3枚。零シリーズの歌が気に入ったので。
●漫喫に行きたい
行きたい。暇ができたら行く。
●正月も仕事
会社は休みだがやるべきこと・やりたいことがあるので自宅で仕事である。
多分来年の正月も仕事してると思う。
来年、再来年が俺のがんばりどころ。
貫禄のヨーカドー。蕎麦もすごかったが海老天の比ではなかった。
左が揚げ物売り場、右が鮮魚コーナーのスペースにある特別什器エリア。
左のほうはわかりにくいが奥まで海老天である(でかい画像)。
どんだけ売れるんだ。
そんでまたケーキを買ってしまった。
ヨーカドーにあったケーキ屋が閉店したらしくなくなっていたのでちょっと離れたところにあるケーキ屋ウルーにて。
あけましておめでとうございます。
正月昼12時からデクスターシーズン3の連続放送が始まることを寝る直前布団に入ってから思い出して目覚ましを15分前くらいにセットしたはいいもののスイッチ入れ忘れておきたら1時でした。
デクスターは話がまるっきり続きものだから、1話見逃すと2話見る気になれなくて「再放送に期待!」をシーズン3ではもう4回やった気がする。
もうレンタルするかな…。
ちなみにデクスターシリーズには他にも因縁があり、俺が使ってるキャプチャ機器(IOのGV-MVP/RZ3)はなぜかコピーガード機能が過剰反応して、「録画後一度動画を視聴(再生)してから電源を落とさないと、再起動後二度と動画を見られなくなる(別マシンに動画持ってきた扱いになるっぽい)」という動作をするのだが、デクスターシーズン1、2共に連続放送を録画→そのままPCの電源落とす→録画したのに見れない\(^o^)/→再放送に期待…をやった。
1で知らずにそれをやってサポセンとやり取り後(改善せずうやむやのまま連絡が途切れたことを今でも根に持っている)、忘れた頃に2でもやって激しく落ち込んだ覚えがある。
新しいキャプボ買ったしPCも格段に静かになったし、録画しとけばよかったかな(´・ω・`)
創作ボタンを全力で連打するためにDVDを借りまくってきた。
息もできない
母なる証明
殺人の追憶
チェイサー
ハートロッカー
ウォッチメン
96時間
ダークナイト
戦場でワルツを
実験室KR-13
アフタースクール